さて・・画像が大変分かり辛いのですが、雄の【キジ】です。
残念ながら、近年は殆ど見かけなくなっておりました・・が、先日、我楽房の麓にある田んぼで何やらついばんでいるところを発見しました。(※稲刈り後なので、こぼれた稲・・か、虫?)
雄の【キジ】は綺麗です。
我楽房の近辺では時折・・【ハヤブサ】・【カワセミ】・【ヤマセミ】・【ヤマドリ】・【ウズラ】・その他、沢山の鳥を観察することが出来ます。
興味のある方は、双眼鏡を片手に探してみてください。
(※イノシシ注意でお願いします。)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |